株式会社奈々ホーム

株式会社奈々ホーム

私たちに
ついて.
ABOUT

奈々ホームの目標は「私たちの会社がある一関市の住宅を全て快適な高断熱の省エネ住宅にすること」

「どんな家に住むか」は、結婚と同じくらい大切。 家族が幸せに暮らすには、家が重要。家族が快適に健康に暮らせるかどうか。
家を建てた後、どんな暮らしができるかは、家の性能にかかっています。 私たちは、建てさせていただくお客様の家だけではなく、今建っているお家も全て快適で家族が健康に暮らせる家にすることを目標にお仕事しています。

家づくりの
こだわり.
CONCEPT

「家族がずっと健康で快適に暮らす幸せな空間」にする『性能と設計力』です。

こだわっているのは住んでからのお客様の暮らし。
家族が幸せに暮らせるための「健康で快適なそれぞれの生活スタイルを考えた設計空間」と「安心して生活してける経済性」。 今は、夏涼しくて冬暖かい家は当たり前の時代。 夏の暑さも、冬の寒さもも我慢する必要はなく、家の中はいつも過ごしやすい快適な空間。

奈々ホームの家は、それを可能にする気密性・断熱性の高い高性能な家です。 これから暮らす家族にしっかりとヒアリングし、今と将来を考えて、間取りやデザインを提案していきます。 それだけではなく、住んでからの長い生活を考えた経済性も備わっています。 気密・断熱性が高いから、各部屋にエアコンをつけなくても大丈夫。 夏場のエアコンの電気代を心配しながら、過ごすこともありません。

経済性という意味では、お客様の資金計画もサポートしています。 ただ「建てるときにいくらなら払えるか?」というものではなく、 将来を考えて必要な教育費や老後のための貯蓄計画、 奈々ホームでは、家を建てるだけでなく、建てた後も安心して暮らしていただけるように、お客様の住宅資金やその後の生活までを考える資金セミナー・お客様の個別相談を専門のファイナンシャルプランナーと提携してサポートしています。
これからお家を考えていらっしゃる方は、ぜひ一度奈々ホームにご相談ください。

WORKS 施工事例

当時は最先端の家だったようですが、39年経過した今では全く断熱もされておらず、隙間だらけの無断熱の家。 冬はものすごく底冷えし、夏は空調が効かなくて暑い。 古い家は「解体して新築」が一般的と思われがちですが、立派な梁や職人の匠の技は、手間をかけても残す価値があり、今の技術ではそういったものを活用しつつ、耐震等級3の最高ランク(制振ダンパー付き)で地震に強く、高気密・高断熱の新築の住宅に劣らない快適で心地よい空間にすることができました。 奈々ホームの事務所は、いつでも見学可能。最新の断熱リノベーションを体感しにいらしてください。

築39年の古家を断熱リノベーションした事務所

MOVIE 動画一覧

住宅資金編

第1話 short 自分たちに家は買えるの?

第2話 short 賃貸より買ったほうが得なの?

第3話 short 自己資金ゼロだとどうなる?

第4話 short 一戸建てにするか?マンションにするか?

第5話 short いくら借りられるの?本当に返せるの?

第6話 short 住宅ローン、何歳まで払い続けるの?

第7話 short 繰上げ返済でローンを減らす

第8話 short 金利が変わると返済額はどうかわる?

第9話 short 住宅ローン減税って何?

第10話 short 住宅購入時に行う将来の相続対策!? 贈与とは?

第11話 short 自分にも関係ある!? 相続税

第12話 short 考えておこう。固定資産税

第13話 short どちらがいい?リフォームと建て替え

第14話 short 住宅購入後にかかる、お金のこと

第15話 short いつ建てるのがベスト?

もっと見る

家づくりの基本編

short お家づくり何から考えるの?

short 資金計画の重要性

short 土地あり土地なしそれぞれの注意点

short 土地選びのポイントと立地条件

short 注文住宅を建てるメリット

short 坪単価って何?

short 住まいに関する保険のキホン

short 住宅ローンの審査って?

short 注文住宅購入時の契約について

short メンテナンスについて

short 考えておこう 災害対策

short 一戸建て・一軒家の防犯対策

もっと見る

間取り編

short プラン(間取り)の考え方

short 広さや面積について

short 延べ床面積とは?

short 回遊動線と家事動線!?

short 後悔しない窓の決め方

short 階段選びのポイント

short キッチン選びのキホン(前編)

short キッチン選びのキホン(後編)

short 音の問題を考えておこう!

short 家の方角や日当たりについて

short コンセントやスイッチの配置

short 間取りで後悔したこと

もっと見る

住宅性能編

short 長期優良住宅とは?

short 新築住宅の住宅性能表示制度とは

short ZEHって何?

short【耐震の基礎】 耐震性能とは?

short 断熱材と気密性、C値・UA値とは?

short 省エネ住宅のメリット

short 家づくりで出来る 「アレルギー対策」

short 屋根や壁選びのポイント

short 住宅の購入で受けられる【補助金】

short 知っておいた方がいい?【建築基準法】

short 健康で快適に住める家

short 住宅性能の比べ方

もっと見る

COMPANY 運営会社

会社名
株式会社奈々ホーム
代表者
代表取締役 千葉 正樹
所在地
岩手県一関市新町3-15
事業内容
建築一般、大工工事、設計
会社HP
http://www.nana-home.co.jp/index.html
Instagran